Day7 その1 雨と緑と白鳥と London2016

ギシギシする音で目がさめると、天井からギシギシという音が降ってきていました。ああ、飛行機が遅れて2階の物音が容赦なく響くホテルに泊まっているんだ、まだロンドンにいるんだ…ということを思い出しながらスマホを取り上げて時間を確認すると、5:00am。ホテルのスタッフ、早起きな…と、もう音にイライラする気持ちも通り越して感心しました。

もう一度眠ろうと試みましたが、どうにも寝付けないのでテレビをつけて起きることにしました。昨日まではベッドからテレビが見られなかったので、例え朝5時から天井がギシギシ言っていたとしても、これもホテルに泊まってよかったことでした。昨日元気がないときは、出発までずっとホテルにこもっていようかと思いましたが、早く起きて時間を持て余しそうだし、眠って少し気力が湧いてきたので、やっぱり観光することにしました。飛行機の出発時刻を確認すると、昨日は30時間遅れと言ってましたが、予定より早まったようで17時頃となっています。少なくとも午前中は観光に時間を使えそうです。しかし遠出すると何かあった時怖いので、近場で観光することにしました。冷蔵庫から昨日買ったチェリーのヨーグルトを出してベッドで食べながら、ゆっくり地図を見ながら行けそうな場所を探しました。ヨーグルトは濃厚ですごく美味しかったのでパッケージを確認したところ、セインズベリーズのオリジナル商品のようでした。イギリスの国旗に「MILK」って書いてあるので、英国産の牛乳を使っているアピールをしているのでしょうか。英国産だから美味しいのかな?と思いましたが、英国産じゃない牛乳はどこ産なんだろうと思って不思議に思いました。それから昨日ほとんど手をつけなかった崩れたキャロットケーキとアップルケーキも食べてみました。アップルケーキは雑に扱われすぎたせいなのか、下手に冷蔵庫に保存してしまったせいなのかはわかりませんでしたが、美味しくなくなっていました。りんごやメープルの風味が全くしなかったのです。ベストコンディションで食べるべきものでした。でも、キャロットケーキは崩れても冷蔵庫に入れていても、おいしかったです。ケーキのスパイシーさやしっとり加減もさることながら、特に上のフロスティングがなめらかでクリーミーですごくおいしかったのです。これも英国産牛乳なのかなと思いました。残念ながらどちらも丸ごと食べきれませんでしたが、キャロットケーキのおいしさは確認できたので満足しました。

出かける場所を決めて、支度をして外に出ました。チェックアウトの時に昨日と同じヒゲ中東男子がいたので、スーツケースを預かってもらおうとすると、お願いする前に「荷物預けるなら、そこに置いておいて」と部屋の隅を指差されました。話が早いな、とお礼を言って荷物を置くと、「楽しんで。良い1日を」とニカッ、と笑ってくれたので、やっぱり最初に受けた印象よりはいい人そうと感じられ、荷物も安心して預けられました。曇り空でしたが昼間の日の光のもとで見ると、駅までの街並みも治安は悪くなさそうでした。高級というほどではないですが、割と大きな一軒家が立ち並んでます。

住宅に囲まれている、かなり風格のある建物が目に付いたので近寄って撮ってみました。教会かなー、と今地図で確認したら、まさにSt.Simon’sという名前の教会でした。でもHPを見てみると、厳かな教会というよりは、イベントたくさんやっていて街のコミュニティセンターのような建物みたいです。教会を抜けて、昨日とは違うShepher’d Bushという大きな駅から地下鉄に乗ってNottingHillGateという駅まで移動しました。初日にポートベローマーケットに行くために降りた駅です。

ポートベローとは違う方向に歩くと、昨日も立ち寄った、本屋のWaterstonesがありました。lulaを探すためにまた立ち寄ってしまいました。昨日の店舗とは雑貨の品揃えが多少違って、子供向けのハリーポッターのおもちゃのようなものも扱ってました。雑誌のコーナーはやっぱり見つからなくて、ロンドンの人はあまり雑誌を読まないのかなあ、と思いました。聞いても取り扱いのなさそうなlulaは諦めて、料理本コーナーに行くと、ottolenghiのレシピ本が平積みされてました。昨日の店舗にはなかったのに!今朝食べたフロスティングのクリーミーさの秘訣を知るためにレシピを確認しました。他のページもパラパラ見てみたら、料理の方に比重が置かれているかと思ったのに、料理とお菓子を半々に扱っていました。料理のレシピも美味しそうだし、他に気になるお菓子レシピもあったので段々欲しくなってきました。でも重いし高いし、どうしよう…と悩んでいたら、窓の外が突然暗くなり、ピカッと光ったと思ったら強い雨音がしました。これはなかなかの雨…とりあえず雨が止むまではここでゆっくり悩めそう、と本屋で時間を潰すことにしました。念のため、と思って日本のAmazonで確認したら取り扱いがあって、計算したら微妙に安く買えることがわかりました。但し届くまでに1ヶ月くらい時間がかかり、注文しても発注できるかどうかわからないようでした。どうしてもどうしても手に入れたい、というものでもなかったので、ダメならあきらめればいいか、と思いロンドンで買って帰るのはやめました。日本に帰ってからAmzonで注文し、2週間くらいで無事届いたので、やめて正解でした。雨が降らなかったら勢いで買ってしまっていたかもしれないので、突然の雨に少し感謝です。

雨もポツポツとやんできたので、本屋を出て目的の場所に向かいました。途中でこれはちょっとやりすぎじゃないかと思うパブを見かけました。花よりも緑がモリモリです。でも嫌いじゃない、このやりすぎ(キッコロ&モリゾー)感。

この辺りは今まで見た中でも1番高級そうな住宅街のようでした。通り沿いに商店街のようにお店が並んでいるのですが、どこも少し高級そうなものを扱っています。この通りの歩道が雨に濡れる光景は、一般的にロンドンに抱かれているイメージにとても近いなあと思いました。おまけの1日にしてやっと撮れたTheロンドンな写真であります。

しばらく歩いて目的地に到着しました。ケンジントン・ガーデンです。日本でもおなじみ、キャサリン妃と旦那が住んでいるケンジントン・パレスがあります。昔はダイアナ妃が住んでいたところです。

見通しが良い間隔で木々が茂り、きれいな芝生が敷き詰められております。歩いているだけで心が澄んでいくような気持ちになるくらい、静かで心安らぐ場所です。

近所の高級住宅街にお住いと思われる方々がわんこの散歩をしておりました。近所の方の憩いの場所ともなっているようです。わんこ全員賢そう。

少し中に入ったら煉瓦造りの重厚な建物が見えてきました。ケンジントン・パレスのようです。建物の前に立っている彫像はウィリアム3世のようです。そう言われても誰やねんて感じですが。

ケンジントン・パレスと歩道の間は、バッキンガム宮殿でも見たこのきらびやかな門扉で隔てられております。でも警備員がいるわけでもなく、しん、と静まり返っていました。この辺はキャサリン妃たちのガチ住宅ではないことはさらに道を進むことで判明しました。

角を曲がると門扉のない建物の正面が見えて、中に入れそうな雰囲気を醸し出してました。人影がなかったので本当に大丈夫か心配でしたが、恐る恐る近づいてみました。

ラデュレのような飾りが施された入り口に近づいて覗いてみると、中は一般の人でも自由に入れるショップとカフェがあるようでした。一般のお客さんと思われる人も出てきたので、中に入ってみました。

建物内は少し薄暗かったのですが、手前にショップとカフェがあり、奥はロイヤル・ドレス・コレクションなどを展示している空間となっておりました。先ほどの彫像のあたりも、一般人入れる展示ゾーンと思われました。だから警備が手薄なんだと納得しました。ここは今までの美術館のようにタダではなく、入場料が18ポンドもするので展示を見るのはやめました。このドアから覗いてみたら、建物の造りはゴージャスな邸宅のようで興味深かったですが、ドレスにはそれほど興味ないし…そのまま立ち去るのも何なので、一応ミュージアムショップと思われるショップを見てみたら、ガーリー感満載のグッズが手頃な価格で売られていて、とてもセンスが良かったです。センス良いという感想は、単に自分の好みなだけのような気もします。女子へのお土産に喜ばれそうなパッケージのお菓子や紅茶、センスの良い花柄の文房具やキーホルダーも並んでました。ロイヤルファミリーにもお菓子を作ったことがある人のレシピ本なども売っていて、ショップの隅から隅までじっくり見てしまいました。

何か買いたかったので、お土産にあげるのにピッタリな大きさの紅茶とスティック型キャンディーを買いました。この紅茶の缶も何かに使い回せそうでかわいかったです。

カフェの方も良い感じの雰囲気でした。天気が良ければ、このテラス席はとても気持ちが良さそうです。街のカフェのテラス席にはまあまあ抵抗がある方ですが、ここはちょっと状況が違います。

それは、正面にこんな抜けのある空間が広がっているからです!道路沿いのゴミゴミとした歩道に、無理やりテーブルを置いているのとは訳が違います。こんな景色を眺めながらゆったりお茶を飲んだら、さぞかし有意義な時間を過ごせるに違いないです。

正面に見える池が気持ち良さそうなので近寄ってみました。境が何もなく、水面と歩道がシームレスです。日本だったら子供が落ちたりしたら大変!と柵を作って風景を台無しにしてしまうところです。こういうあまり細かいところを気にしてなさそうな大らかなところが外国(日本ではない国)ぽいなー、と思います。

右を見ても左を見ても気持ちいいなー、と見回していると、池のそばの芝生の上に、何やら生き物が歩いていました。

近寄ってみると鴨たちでした。ケンジントン・パレスをバックに悠々と散策しております。

芝生の上を散策していると思ったら、ちょこちょこ歩いて池に入って行きました。歩道とシームレスなのは、この鴨たちが自由に行き来できるように、という意味もあるのかとも思いました。人間が近づいてもビビって突然飛び立つでもなく、気持ち良さそうに自由に動き回っておりました。

そして、池には白鳥もおりました。こんなに近づいても離れていきません。人間慣れしてます。白鳥の首って本当にきれいなカーブだし、胴体もふわふわだなあとうっとりしました。ウェディングケーキの絞りをするときに、何度もスワン型に絞る練習をしたことを思い出します…

上の写真とは違う白鳥も岸辺に寄ってきて、毛づくろいを始めました。人間のことを気にしなすぎるフリーダムさにしびれました。水面と鳥たちに癒されて、飛行機が遅れたおかげでこの場所にこれて本当に良かった、と心から思うことができました。水辺ってなんであんなにも心癒すのでしょうか。マイナスイオンは嘘科学かもしれないですが、何かしらの癒す要素が溢れていることは間違いないような気がしています。

次は歩き疲れたので、これぞイギリスてな感じのお店でお茶します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to Top